速攻で記憶力を15%高める方法が発見された

2019年5月1日

記憶

 

ローズマリーが記憶力を高めるのはよく知られています。今回の調査結果はローズマリーウォーターを飲んで20分後に15%の記憶力向上が見られました。

 

ローズマリー水が記憶力を高めた研究

ローズマリー水の認知機能や脳血管反応を調査したRCT(1)が発表されました。この研究は80人の成人を対象として、「250mlのローズマリー水」「250mlのミネラルウォーター」に分けて比較しました。

参加者はそれぞれ飲んでから20分後に、認知テストや気分を測定しています。テストは記憶力向けで、スクリーン上に15秒で表示されるものを1分でできる限り多く思い出すという内容です。

このテストは脳血流を測定しながら、実行しました。結果は以下のような感じ。

 

結果

  • プラセボと比較して記憶テストが平均15%改善した
  • 脳内の脱酸素赤血球のレベルが上昇していた
  • プラセボと比較して血中酸素濃度が低下していた
  • ローズマリー水は心拍数と血圧を低下させた

 

ローズマリー水ははっきりと記憶力を高めました。しかも、生理学的に測定されたのもいい感じですね。どうやらローズマリーは思い出すときに必要な酸素の抽出を促進するみたいです。

ただ小さな問題もあります。使われたローズマリーウォーターは「No.1ローズマリーウォーター」という市販品です。

 

No1ローズマリーウォーター

 

まだローズマリーウォーターは普及していないので、代替品もない状況・・・。早く日本でも発売されてほしいですね。

 

ローズマリーが記憶力を高めるメカニズム

ローズマリーが記憶力を高めるのは1,8-シネオールという成分の影響です。1,8-シネオールとは、記憶力全般を高めると期待されている香り成分のことです。

実際に研究(2)でもローズマリーの香りを嗅いだ後で、1,8シネオールの血中濃度と有意に関連していました。ローズマリーのアロマでも記憶力を改善した研究は多いので、ニオイを嗅ぐだけでも十分効果があります。とはいえ、ローズマリーウォーターと比較した研究はないので、ここまでの効果があるかは不明です。

それではぜひ参考に。

 

  あなたにオススメの記事 

Copyright© ネクストサピエンス│ビジネスパーソンの科学メディア , 2023 All Rights Reserved.