今回はウォーキングの健康上の利点について解説します。
ウォーキングと健康の系統的レビュー
ウォーキングが健康に良いという話はよく聞きますが、実際何にどこまで効果があるのか知らない人の方が多いのではないでしょうか。そんな中、グループウォーキングの幅広い健康上の利点を系統的レビューした研究がありました。
メモ
グループウォーキングとは、自然の中を集団で歩く短い散歩のようなものです。主に高齢者を対象にしたものが多くあります。
この研究(1)はそんなグループウォーキングと健康についての系統的レビューとメタ分析です。対象になったのは5145件の論文で、精査した結果42件の研究が残りました。参加者を合わせると、1843人でした。グループウォーキングの効果が認められたのは以下のものです。
結果
- 血圧
- 安静時心拍数
- 体脂肪
- BMI
- 総コレステロール
- うつ病
- 6分間の歩行時間
- 身体活動に関する生活の質
結果を見ると、身体的な健康面から精神的なものまで幅広い利点が確認されました。グループウォーキングは想像以上に健康面で利点がありますね。
メタアナリシスによるこの系統的レビューは、屋外のグループウォーキングが幅広い健康上の利点を持つことを発見しました。低レベルの磨耗や高レベルの遵守、そして実質的に悪影響がないことから、この研究はグループウォーキングが生理学的および心理的な健康上の利益の可能性を持つ一連の治療として患者に受け入れられる実用的な介入であることを示唆する。
運動の習慣がない人はウォーキングから始めてみるのも良さそうですね。自然の中を歩いてストレス解消が認められた研究もあるので、こちらもオススメです。
-
-
自然で最も効率よくストレス軽減するなら、最低「〇〇分」は必要だ
それではぜひ参考に。